Mariko Sakamoto

イメージコンサルタント
大学卒業後、都内ホテルにて勤務。
ゲストリレーション、コンシェルジュ、ブライダルサービスに従事。ホテルで様々なシーンにおいてのカラーの影響力や効果の大きさに関心を持ったことがきっかけで、カラープランニングを学ぶ
スクール卒業後、ファッション・サービス系(美容・ブライダル)専門学校にてカラーコーディネートの講師を務める。
その後、結婚を機に移住したオランダ、ベルギーでフラワーデコレーションとアロマテラピーを学ぶ。帰国後子育てのブランクを経て大手アロマサロンでアロマセラピストとして従事。
アラフィフになって今までのスタイルの服が似合わなくなってきたことを痛感し、洋服のカラーに加え、ラインと形の重要性を認識する。同じ悩みを持つ同世代の友人たちへのアドバイスが大変喜ばれたことによって、再びカラーへの情熱がよみがえる。
最新の理論とメソッドを学ぶため、ICBIインターナショナルでパーソナルカラーを学びなおし、重ねて骨格診断を学びディプロマを取得する。
年齢を重ねてこそカラーと骨格の理論に基づいたスキルが大きな効果をもたらすことを実感し、同じ悩みを持つ方々へのサービスを開始する。
【 資格 】
♦ICBIインターナショナル認定
パーソナルスタイリスト
パーソナルカラーアナリスト
骨格診断ファッションアナリスト
♦CSCA 認定
16タイプパーソナルカラーアナリスト
♦⽇本顔タイプ診断協会
顔タイプアドバイザー1級
♦AFT色彩検定1級
♦AEAJアロマテラピーインストラクター